ブログ

ママのミカタ学校で学べる「WEBデザイン」って実際どうなの?受講生が全部教えます!

こんにちは!なっちゃんです!

国でも、副業を進める動きが出てきている中で、在宅ワークの需要が高まってきていますよね!

本日は、
ママのミカタ学校の3つのカリキュラムの中から、
「在宅WEBデザイン」について、ご説明いたします!
「WEBデザイン」という言葉は、最近よく耳にするし、デザインのお仕事なのかな?
と、なんとなく予想がつきそうですよね。
でも、実際何をするのか、よくわからない!デザイン力が求められそう…
私も入学前はそんな風に思ってました。笑
在宅WEBデザインって

  • どんな仕事?
  • ママのミカタ学校では何が学べる?
  • 特別なスキルが必要なのでは?パソコン苦手でもできる?
  • どのくらい稼げるの?

などなど
皆さんも分からないことが多いと思いますので、
私が実際に学んだスキルやWEBデザインのお仕事について教えちゃいますね。
これを読んだら、あなたも在宅WEBデザインのお仕事をやってみたくなるはず!
ぜひ、最後まで読んでみてくださいね!

ママのミカタ学校とは!?

ママのミカタ学校とは、

  • 在宅メルカリワーク
  • 在宅WEBデザイン
  • 在宅セミナー講師

この3つのカリキュラムを学ぶことができる、在宅ワーク総合スクールです。
しかも、全てがオンラインなので、お家にいながら学ぶことができますよ!
詳しくはこちら

在宅WEBデザインって何!?

ママのミカタ学校で学ぶことができるこの「在宅WEBデザイン」のカリキュラム。
講師は、2人のお子さんを育てるママ、伊藤えりこさんです。

WEBデザインの知識はもちろんのこと、
子育てをしながら、計画的に仕事を進めるための時間術や、
家事・育児にとても協力的な旦那さまへと変化させる
マル秘テクニックについても教えてくれますよ。

「WEBデザイン」とは、簡単にいうと、
ホームページなどのWebサイトをデザインするお仕事です。
Webサイトをデザインするお仕事といっても、
難易度はさまざま。
実は初心者でもしっかり取り組めば、すぐに完成させられるものもあるんです!
どんな種類があるかというと、

  • ブログ
  • LP(ランディングページ)
  • バナー(サムネイル、SNSヘッダー、公式LINEリッチメニュー)

など。
これらを作成することで、収入を得られるようになります。
センスがないとできないのでは?と思われるかもしれませんが、
実はそんなことはありません!!

デザインすることは、かっこいい見た目を作ることではないんです!
情報を整理して、Webサイトを見る人に正しく伝えることが目的です。

デザインの基礎を学ぶことで、
パソコンが苦手でも、センスがなくても
良い作品をつくることができるようになります。

私も、入学前はパソコンなんてほとんど使ったことがありませんでした。
こんな私でもできる「ママのミカタ学校の在宅WEBデザイン」について
もっと詳しく解説していきますね。

ママにとってWEBデザインはチャンス!

みなさんは、インターネットを使ってお買い物をしたことがありますか?
ほとんどの人が経験のあることだと思いますが、
実際にお店に行かなくても、欲しいものが手に入る時代です。

今年は、コロナの影響もあり、
食料品などもオンラインショップで購入する人も増えたことでしょう。
某ショッピングサイトの最初の画面を見てみると、
たくさんのセールや特集の情報、お買い得品の写真が並んでいます。

これらの画像を作ったりWebサイト上に配置したりする
それが、WEBデザインのお仕事なんです。

こういったサイトが世の中にたくさんあるということは、
それだけ作成する案件がたくさんあるということ。

正直、企業に一番求められている人材・スキルであり、
今、世の中ではデザイナー不足になっているんです。

つまり、これらを作る技術を身に付ければ、
WEBデザインはチャンスがつまったお仕事なんです!!

私自身、ママになってからオンラインショップでの買い物が増え、
たくさんの広告を目にする機会が増えました。
子どもを寝かしつけてから、寝る前に少しネットサーフィン…
というママも多いのではないでしょうか?

「〇〇セール!」「期間限定!」「お買い得!」
などの広告は、とても興味を引きつけられます。

そういう広告を目にする機会が多いママは、
アイディアの引き出しがたくさんあるということ!
さらに、スキマ時間を活かして高単価のお仕事ができるという点も
ママには嬉しいポイント!

何気なくスマホを見ているあなたも、このチャンスを逃さず、
お仕事として活かしていきませんか?

どんなことをするの?

肝心なカリキュラムは、というと、
なんと簡単!動画を視聴して、そのまま実践するだけ

WEBデザインの基礎的な、最低限の知識をまとめてくれた動画があるので、
まず視聴し、学びます。
基礎講座、基本編、テクニック編、実践編とあり、
時間は、短いもので5分、長いものだと30分くらいのものもあります。

机に向かって勉強するのとは全然違うので、
家事をしながら寝かしつけながら耳で聴き
ゆっくりパソコンが開けるときに実践してみる、という形で進めています。

動画では、実際に先生が解説しながら、パソコンを操作してくれているので、
とても分かりやすく、一つ一つ真似するだけで、画像を作り上げることができます!

…え?それでも難しそう?
私もはじめはそう思っていました。
実際に、カリキュラムを進めてみると、あれ?
面白いように、私にも簡単に作れちゃったんです!

パソコンが苦手でもできちゃう!秘密のカリキュラム

まず、WEBデザインのお仕事をしていく上で必要なソフトを紹介します。
Adobe社が提供している

  • Photoshop(フォトショップ)
  • illustrator(イラストレーター)
  • Dreamweaver(ドリームウィーバー)

というソフトを使います。
聞いたことない人も多いですよね。
私も、ママのミカタ学校に入学するまで、知りませんでした。

ママのミカタ学校のWEBデザインカリキュラムは、
これらのソフトを使って、誰にでも簡単に
取り組むことができるようになっています。
一つ一つ、どんな操作をすればどんなふうになるのか、
実際に先生が説明しながら、操作をして教えてくれる
お手本の動画があるんです。

動画を見ながら、同じように真似していくだけで、
パソコンをあまり使ったことがなかった私にも、
簡単に画像作成をすることができました。
カリキュラムを進めていくだけで、あっという間に、

  • 広告バナー画像
  • Facebookのカバー写真
  • Youtubeのサムネイル画像
  • セミナーなどの申込ページ

などが作れるようになりました。

学びながら収入が得られるデザインコンペティション

色々と作成できるようになった頃、
いよいよ収入を得られるチャンスがやってきました。
ママのミカタ学校の中で、デザインコンペティションが開かれたのです。
LP(ランディングページ)のヘッダー画像の依頼で、
応募者の中から、一次審査に2名選ばれ、最終1名が採用されて、
報酬が得られるという内容です。

私は、LPって何だっけ…?の状態でしたが、
応募要項を読み、自分にできるかどうか分からないまま、
カリキュラムで学んだことをそのまま実践、作成にとりかかりました。
コンペの案件は複数あり、物は試しと全ての案件に応募
結果は…

なんと!

1件のみですが、一次審査を通過することができました
こんな私の作品でも、一次通過!?
驚きしかありませんでした。

その後は、講師の伊藤先生から直接ご指導をいただき
作品をブラッシュアップしていきました。
先生直々のコンサルを受けると、
自分の作品がキラキラするほど、強弱がつき、雰囲気がよくなりました!
ですが、最終審査にて、私の作品は残念ながら、落選

初めてのコンペでは一次通過に終わってしまいましたが、
私にとって、とてもいい経験になりました。

その後、ママのミカタ学校では、
デザインコンペが今でも何度か開催されており、
採用&報酬もいただいています!!
今では作品を作ることにだいぶ慣れ、作成にかかる時間も短縮。
早く次のコンペが始まらないかな~と思うほどです。笑

作れば作るほど、スキルも収入もアップ!!

ママのミカタ学校のコンペだけでは、物足りなくなってきた私。
ついに、アウトソーシングに登録して、お仕事の案件を自分で探すようになりました。
ママのミカタ学校のカリキュラム内で作った画像や、
デザインコンペで採用された画像は、自分の実績として、
ポートフォリオに載せることができます。

いざ、登録してみると、WEBデザインのお仕事って、本当にたくさんあるんです。
その中から、自分にもできそうなものに応募していくのですが、
ママのミカタ学校での実績のおかげで、すぐに採用をいただきました。
実績があれば、お仕事を頼まれる機会も増えます。
一つお仕事をこなせば、ポートフォリオも増える。

それを見た方がまた、契約してくれる。
実績が増えることで、お仕事もとれるようになり、
画像やサイトを作れば作るほど、収入も増えていきました。

実際どんな風にお仕事をしているの?

WEBデザインのスキルをメルカリワークやセミナー講師に活かそう

ママのミカタ学校で学んだこのWEBデザインのスキル。
実は、他の在宅ワークに使えちゃうんです。

まずは、「メルカリワーク」
メルカリで商品を売るのに、商品の写真を撮りますよね。
その写真を、他の人の同じような商品より目立たせるために、
写真に文字を入れて目立たせたり、背景を変えてみたりします。
文字の配置や色の組み合わせなど、WEBデザインの知識やスキルが、
ここで活かされることになります。

実際に、ただ写真を撮って出品しただけでは売れなかったものが、
写真を加工して差し替えただけで、なんと売れちゃったんです!

次に、「セミナー講師」
セミナー講師をしていく上で、Facebookでの集客は必須
WEBデザインのスキルを使う事で、
自分のFacebookのカバー写真をより華やかにすることができ、
自分のブランディングに合ったものを作ることができるようになります。

さらに、「カバー写真作成講座」「バナー作成講座」など、
オリジナルのセミナーを開き、生徒さんに教えます。
自分が習得したスキルを、今度は教える側になる。講師としての道もあるんです!
このオリジナルのセミナーを行う際には、
イベントの申し込みページを作ったり、宣伝画像を作ったり、
こちらも費用をかけずに自分自身で好きなようにできちゃいます!
WEBデザインのスキルを発揮させる場はたくさんあるんです。

在宅WEBデザイナーとしての私の1ヶ月

こうしてWEBデザイナーとして歩み始めた私ですが、
実際どのように活動しているのか、
私の1日の様子や1ヶ月の様子をお伝えしていきます。
まず、1日の過ごし方についてお伝えしますね。

1日のスタート
朝は早起きをして、仕事をします。
自分が起きてから、息子が起きてくる時間までが勝負!
朝は頭もスッキリしているので、仕事がとても捗ります!
朝のうちに進める仕事としては、
まとまった時間が必要なものや、頭を使う仕事を優先的に行います。
例えば、

  • WEBデザインのバナー作成
  • Facebook投稿を考え作成、下書き保存
  • メルカリ商品の写真加工

などです。
その後、時間や進捗状況をみながら、朝食の準備をしたり、
家族と一緒に朝食を食べて、仕事へ行く夫を見送ります。
日中は、片耳にイヤホンをつけて、
プリンセスマインドという起業家精神を学ぶ音声カリキュラムを聴きながら、
息子の相手をしたり、家事や仕事をしています。
息子のお昼寝の時間には、

  • 一人でゆっくり休憩
  • Facebookを開いてお友達申請をしたり、コメント回り
  • 下書きしていた投稿をアップ
  • 新しいデザインの仕事の検索

夕方からは、夕飯の準備やお風呂など、家事・育児が忙しくなる時間です。
寝る前には、夫と1日のできごとなどを伝え合い、息子を寝かしつけながら一緒に就寝。
みんなが顔を合わせる、家庭の時間をとても大切にしています。
たまに、息子が寝た後などにFacebookライブをすることもありますよ!
と、こんな感じの1日を過ごしています。

このように、1日の中でも、黙々と作業するのではなく、
仲間との交流がたくさんあるのですが、
その他にも、ママのミカタ学校では、1ヶ月のうちに4回勉強会が開催されています。

各カリキュラムごとに勉強会があるので、可能な限り参加をして、
自分の起業家としてのマインドや取り組みをブラッシュアップしていきます。
勉強会では講師の先生や仲間と直接顔を合わせて学んだり、質問することができます。
他の方の活動も知ることができるので、モチベーションアップにも繋がります!

WEBデザインの勉強会では、成果を出している仲間の取り組みの様子をシェアや、
新しいカリキュラムについての勉強、講師の先生へ質問する機会などがあります。
自分のペースでカリキュラムを進めていく中で、
つまづいていることや不安がクリアになりますし、
最新の情報交換を顔を合わせて行うことができる勉強会は、
予定を変更してでも参加する意味があります!
仲間とのシェアタイムは、モチベーションアップに繋がりますし、
在宅ワークを継続していく上でとても重要なんです!

まとめ

何のスキルもなかった私が、
パソコン1台で収入を得られるようになりました。
今では、ネット上にある広告を見る目線が変わり、
こんな色使いもあるのかぁ、この文章かっこいい!
などと、買い物しながら別のワクワクが生まれています!

楽しく続けることが、収入になる。

ママのミカタ学校に入って、本当に良かったと心から思います。
あなたも一緒にワクワクするお仕事してみませんか?
最後でお読みいただき、ありがとうございました。